  | 
|   | 
  | 
 
  | 
 1月14〜16日(金〜日)の3日間、千葉県の幕張メッセで開催された 
「TOKYO AUTO SALON 2005 with NAPAC」。 | 
 
 
  | 
今年は「チューニングにかける情熱、 
心揺さぶるカスタマイズを」をテーマに、 
レース車両やチューニングカーなど、 
技術と趣向が凝らされたカスタマイズカー 
の数々が一堂に集結。華やかなブースと 
盛りだくさんのイベント、そして会場を 
埋め尽くすほどの来場者で熱気に包まれた 
3日間となりました。 | 
  | 
 
 
  | 
FETのブーステーマは今年も「モータースポーツ」 
  | 
  | 
 
| 今年Super GT/GT500でnismoチームより参戦する期待のルーキー柳田選手 | 
 
 
人体の限界を超える「スピード」と「動き」。そして、華麗な姿で観客を魅了するモータースポーツ。その魅力と楽しさをよりたくさんの方にお伝えしたくて、今年もFETブースはモータースポーツがテーマ。 
S耐やル・マンシリーズをはじめ過酷な耐久レースで性能を発揮するCATZ HIDでは、ブース全体をライトアップし昨年ル・マン24時間耐久レースを見事制したAudiSports Japan Team GohのR8を展示。そして2004年のBAR HONDAチームを支えたKONIのレースショックや、佐藤琢磨選手が使用しているalpinestarsのレーシングギア。古くはFerrari F1から現在はD1谷口選手まで、数々のモータースポーツシーンで活躍するNARDIのClassicシリーズなど、モータースポーツにちなんだ製品を中心にご紹介しました。 
また、ブースには、GTドライバーの飯田選手や柳田選手、D1の谷口選手や今村選手ほか多数のプロドライバーさんも遊び来てくれました。 | 
 
  | 
  |